HOME導入事例― ガス検知器回転灯非対応品の回転灯作動システム

導入事例 Introduction cases

ガス検知器回転灯非対応品の回転灯作動システム

お客様のお悩み・ご要望

立坑上よりガス検知器を設置し、管理基準値を超過した場合に回転灯を回したい。
ただし回転灯に対応した定置式ではなく、作業ごとでの機器の回収が必要なため、ポータブル式ガス検知器を用いて回転灯を回すことはできないか?

レックスの提案で解決!

ポータブル式のマルチ型ガス検知器XP-302M-A-4を用いて持ち運び式で立坑下の計測を行いました。
併せてガス検知器に標準で付属している管理基準値超過時のブザーを利用し、ブザー音がなった際にそのブザー音を検知し、回転灯を作動させる仕組みにカスタマイズし対応を行いました。

設置イメージ
システム構成図

この事例で使用した製品の
価格のお問合せ・ご相談はこちら

レックスがご提供する各種商品・ソリューションの
カタログをご請求いただくことができます。
カタログの請求はこちら