設定値以上の傾きを検知して、リアルタイムにLED回転灯を作動します!

工事騒音により警報を聞きづらいことがある現場でも見てわかる、光る斜面崩壊検知センサ杭!

の特長

このシステムは、センサ端末とLED回転灯および電源をプラスチック杭に一体化し、
斜面の変状発生を現場の作業員に視覚的に知らせ警報を発します。

  • センサ杭と回転灯を一体化。
  • 簡単設置ですぐに計測開始。
  • どこで変状が発生しているか視覚的にすぐわかる。
  • ハンディタイプの送受信機を使用し、データ収集も可能。
  • 回転灯は充電式の電池で作動させているため、半年に1回充電することで繰り返し使用可能。
の機能

センサ端末(TMX410S2)とLED回転灯とその電源をプラスチック杭に内蔵し、斜面の変位の発生を現地の作業員に、視覚で知らせ警報するものです。

杭の傾きをセンサ端末で連続的に計測し、設定したしきい値以上の変化があった場合、杭の頭部に設置した回転灯が作動します。 また、送受信装置とPCを用いて、現地でセンサ端末のデータ収集及び設定変更等を行うことができます。

  • 杭を打ち込むだけで設置が出来るため、危険場所での作業時間を短縮できます。
  • 杭にセンサ端末、回転灯(警報装置)、電源が一体となっているため、特別な配線工事や設置工事が不要です。
  • 「異常発生時(しきい値を超えた場合)」は、回転灯(警報装置)の発光で確認できます。
  • 斜面の異常を、視覚でリアルタイムに作業員に知らせることができます。
  • 電源である電池を交換することで、何度でも、長期間にわたり使用できます。
  • 交換が必要な電源は、センサ端末及び回転灯用の電池のみであるため、交換作業が容易です。
  • 回転灯用の電池は充電可能で繰返し使用できます。(~6ヶ月連続稼働)
  • 回転灯が作動した時は、電池の充電を行って下さい。
  • センサ端末の電池は、約2年間稼働します。
  • 送受信装置とPCで、センサ端末のデータを無線で収集できます。
  • 受信局(計測小屋)を近傍(150m以内)に設置出来れば、自動収集も可能です。
の流れ
  • センサ端末TMX410S2を利用。傾斜角および衝撃検知によりID信号を出力(有線で回転灯を起動)
  • 90角×900㎜のプラ杭の上部に収納。
  • 90角×900㎜のプラ杭を打ち込み(400~500㎜位)、コンクリートで根巻し、固定する。
  • キャップ上部に90mmφの回転灯を設置。(視野角360度 視認距離50m)。
  • 回転灯専用電源は、充電式電池(単3:4本)を使用。
  • 充電式電池は、6ケ月で電池充電。
  • 回転灯作動時は、その都度、電池充電。
  • センサ端末は電池内蔵(約2年間稼働)。
  • 動作タイミング 「異常発生時(しきい値を超えた場合)」
  • センサ端末TMX410S2を利用。傾斜角および衝撃検知によりID信号を出力(有線で回転灯を起動)
  • 90角×900㎜のプラ杭の上部に収納。
  • 90角×900㎜のプラ杭を打ち込み(400~500㎜位)、コンクリートで根巻し、固定する。
  • キャップ上部に90mmφの回転灯を設置。(視野角360度 視認距離50m)。
  • 回転灯専用電源は、充電式電池(単3:4本)を使用。
  • 充電式電池は、6ケ月で電池充電。
  • 回転灯作動時は、その都度、電池充電。
  • センサ端末は電池内蔵(約2年間稼働)。
  • 動作タイミング 「異常発生時(しきい値を超えた場合)」

送受信装置はオプション品となります。

送受信装置(オプション)を使用したデータ収集
データ収集ソフトの概要(画面例)
  • センサ端末には最大511個のデータ(傾斜角度、ステータス、温度、X軸AD値、Y軸AD値Z軸AD値、 電界強度)を保存することができます。
  • センサ端末に保存したデータは、送受信機(USBケーブルでPCに接続)で、無線(見通し150m)で収集することができます。
データ収集ソフトの概要(設定変更画面例)
のよくある質問
Q.データ収集ソフトの概要(設定変更画面例)

A.最小間隔は、30分となっております。
センサ端末に511個のデータが保存可能ですので、30分取得の場合10日と15時間30分まで保存可能です。以降は古いデータから上書きされていきます。

Q.閾値設定は最小何度から設定できますか?

A.2度が最小設定となります。
2度から0.1度刻みで設定できます。

Q.光る杭センサーは何本まで対応可能ですか。

A.12本までです。
ただし、PC1台にソフトを複数インストールは出来ませんが、PCを2台ご用意頂ければ最大24本まで対応可能となります。 ※その際の、送受信装置は1台を各PCに付け替えてご使用頂けます。

の仕様
センサー端末
型式 TMX410S2
角度変換後、角度計測範囲 0°~90°
角度計測精度 0.5°(設置条件による)
データ データ番号、ID(杭の番号)、日時、角度、ステータス、温度
メモリ / 送信 傾斜が設定値(例:5度)を超えると、回転灯を作動させる 設定時間ごとにデータをメモリに記録する(最大511件) 遠隔から無線のデータリクエストでデータ送信する
防水 IP57・防塵、防水
電源 DC3.0Vリチューム電池(2400mAh)2個、バッテリーの寿命は約2年
寸法 本体:78(H)×71.5(W)×29(H)mm
LED回転灯
  • 高輝度で閃光範囲が広い
  • 昼間でも視認性が高い
  • モーターレスで静音(モーターを使用せずにマイコンで制御)、振動も少ない
  • 屋外仕様で耐候性、耐水性に優れている
  • フレネルレンズ採用
    ※電源線と信号線が2本あり、それを接続した上で、電源を入れると回転
型式 VL09R-012NR
LED数 20
閃光数 回転 140回/分
消費電力 1.8W(150mA)
保護特性 IP55(マウントラバー使用時)
使用温度 -10℃~50℃
耐震動作 45m/s2(4.5G)
光度 赤 17cd
形状 Φ90mm 高さ122mm
備考 ・回転灯のため視野角360度
・視認距離 昼間で50mを確認