NETISや情報化施工を使用した技術提案で総合評価対策に
土木専用小型・軽量 オールインワンGNSS受信機です。約850g(従来比40%減)の小型・軽量ボディに必要な機能を全て集約しました。ケーブルレスでRTK観測が行えます。
小型・軽量のHiPer SRは、天候や時間を気にすることなく1人で手軽に測量が可能です。固定局、移動局の受信機2台セットをご用意。土木現場に最適なGNSSをご提案します。
約850g(従来比40%減)の小型・軽量ボディに必要な機能を全て集約しました。ケーブルレスでRTK観測が行えます。
防塵防水性能JIS保護等級IP67に準拠。ボディは衝撃に強いマグネシウム合金を採用!道具のように扱える頑丈さです。
受信機に内蔵されているBluetoothクラス1を利用して、RTK観測が行えます。 観測範囲は半径約300m※をカバー。固定局1局につき、移動局3局までを同時接続ができ、ひとつの現場を運用することが可能です。Bluetoothの採用により免許不要で、ランニングコストもかかりません。手軽にRTK観測を行え、運用効率が格段に高まります。 ※機器間の障害物その他の環境条件により変化する可能性があります。
1日の作業を余裕でこなす長時間バッテリーを採用。
タイプ | GGD | |
---|---|---|
チャンネル数 | 226ch | |
Bluetooth | 使用可能(機器間通信) | |
受信信号 | GPS | L1 C/A、L1、L2P(Y)、L2、L2C コードおよびキャリア |
GLONASS | L1 C/A、L1P、L2 C/A、L2P コードおよびキャリア | |
精度 (D:測定距離) |
リアルタイムキネマティック | 水平:(10mm +1.0ppm x D)m.s.e. |
垂直:(15mm +1.0ppm x D)m.s.e. | ||
データ更新間隔 | 10Hz(標準)、20Hz(オプション) | |
RTK データフォーマット ※1 | RTCM SC104 v3.x | |
NMEA 出力フォーマット | NMEA 0183 バージョン2.x および3.x | |
寸法 | W150 x D150 x H64mm | |
質量 | 0.85kg | |
内蔵バッテリー | 7.4V、5000mAh | |
バッテリー充電時間 | 5 時間未満 | |
動作時間 | 内蔵バッテリー使用時(20℃) | 15 時間以上(LongRange 使用RTK ローバー) |
外部電流入力 | DC6.5 ~ 30V ※2 | |
動作温度範囲 | -20℃~ +65℃ ( バッテリー)、 -40℃~ +65℃(外部電源あり) |
|
保存温度範囲 | -40℃ ~ +70℃ | |
耐水性及び耐じん性 | JIS C0920 保護等級IP67(耐じん形、耐水形)に準拠 | |
入出力ポート | USB Mini B 2.0(クライアント)ポートx1 | |
電源・シリアルポート(RS-232C 準拠)x1 ※3 | ||
LongRangeによるRTK使用 | 同時3接続まで可能 | |
Bluetooth規格 | V2.1 + EDR |
※ 1:RTK補正データは、電源・シリアルポートから出力できません。Bluetooth 接続のみ出力します。
※ 2:外部電流入力電圧の DC6.5~30Vは、本機オン時の外部電源の動作範囲です。本機をオンにするためにはDC830V の電流入力が必要です。
※ 3:シリアルポートの利用には、別売付属品の電源・シリアルケーブルが必要です。
構成品