NETISや情報化施工を使用した技術提案で総合評価対策に

安全管理

重機と作業員の安全を監視する警報システムや、車両の走行状況をリアルタイムに監視し、現場の安全管理を行うシステムをご紹介いたします。

ヒヤリハンター MXPC-HT-012
NETIS登録番号:CG-200009-A

作業車両と作業員の接近を高精度に検知し、信号灯やヘルメットライトなどを利用して瞬時にオペレーターに知らせます!


ヒヤリハンター MXPC-HT-012の詳細を見る

ヒヤリハンター MXPC-HT-012

価格のご相談はこちら 技術的なご相談はこちら


みまもりがじゅ丸®-i
NETIS登録番号:HK-190006-VE

リストバンドで作業員の健康状態を管理!
フィールドで働く作業員の健康状態・労働状態を、リアルタイムに見られるウェアラブルIoTサービスです。


みまもりがじゅ丸®-iの詳細を見る

みまもりがじゅ丸®-i

価格のご相談はこちら 技術的なご相談はこちら


無線式吊荷監視カメラ ワイヤレスウォッチャー
NETIS登録番号:QS-190012-A

ラフテレーンクレーン向け無線式吊荷監視カメラ!
安定した無線伝送システムで、 オペレーターの第二の眼となり、視界外の吊荷や作業員の状況確認を鮮明に映します。
ヒヤリハット発生時や万一の際の原因究明に。


無線式吊荷監視カメラ ワイヤレスウォッチャーの詳細を見る

無線式吊荷監視カメラ ワイヤレスウォッチャー

価格のご相談はこちら 技術的なご相談はこちら


レーザースキャナー警報監視システム rexse バリア

レーザースキャナーを用いて、面(エリア)への進入物を検知して警報を発するバリアシステム!
駐車場での車両の検知やシャッター、ゲートの安全センサーとして、お使いいただけます。

レーザースキャナー警報監視システム rexse バリアの詳細を見る

レーザースキャナー警報監視システム rexse バリア

価格のご相談はこちら 技術的なご相談はこちら


ブラクステール MR180

人と物とを見分けて、瞬時に警告。
耐久性に優れた広角ステレオカメラで現状の状況を高速で分析し、接触の危険がある場合にのみ、オペレーターに警告を発します。 危険な産業用、地ならしや採掘機械付近の安全性を向上させるのに役立ちます。

ブラクステール MR180の詳細を見る

ブラクステール MR180

価格のご相談はこちら 技術的なご相談はこちら


緊急地震速報機 DPASS SH500-J

面倒な操作は不要!サーバー演算型モデル。
緊急地震速報だけでなく、津波情報(大津波警報・津波警報・津波注意報)も追加しております。
DPASSは、高度利用緊急地震速報を受信する専用端末です。

緊急地震速報機 DPASS SH500-Jの詳細を見る

緊急地震速報機 SH500-J

価格のご相談はこちら 技術的なご相談はこちら


無線式車輌重量計 TJTRF-10/TJTRF-10L/TJRFW2-10L

効率重視のお客様へ!通過するだけで計量、作業時間の短縮に。
超薄型33mm、画期的高精度、軽量ワイドタイプの無線式ロードメーター
700mmPAD(TJTRF-10)と900mmPAD(TJTRF-10L)、防塵防水型900mmPAD(TJRFW2-10L)の3タイプから選べます!

無線式車輌重量計 TJTRF-10/TJTRF-10L/TJRFW2-10Lの詳細を見る

無線式車輌重量計 TJTRF-10/TJTRF-10L/TJRFW2-10L

価格のご相談はこちら 技術的なご相談はこちら


上部構造物検知用超音波センサー パノラマU
NETIS登録番号:KT-140059-A

このセンサーは超音波を利用した構造物検知センサーです。 クレーン等の建設機械のブーム先端に取り付け、検知ビーム範囲内の構造物等の有無を素早く検知し、警報信号を発します。 また、無線式構造なのでブーム伸縮の際にコードを巻き込むこともありません。

上部構造物検知用超音波センサー パノラマUの詳細を見る

上部構造物検知用超音波センサー パノラマU

価格のご相談はこちら 技術的なご相談はこちら


Fine Eyes Monitor Multi (ファインアイズモニターマルチ)
NETIS登録番号:KT-130015-VE

運転席から確実な前方・後方安全確認!4つのカメラで死角をなくす。

Fine Eyes Monitor Multi (ファインアイズモニターマルチ)の詳細を見る

Fine Eyes Monitor Multi (ファインアイズモニターマルチ)

価格のご相談はこちら 技術的なご相談はこちら


重機接近警報システム ICライダーZ
NETIS登録番号:QS-190009-A

現場の「危ない」を光と音で警報!作業員が装着したICタグから発生する電波は、重機に搭載したICライダーZ本体の検知エリア内に入ると検知されて、運転手・作業員双方に光と音で接近警報を通知します。

重機接近警報システム ICライダーZの詳細を見る

重機接近警報システム ICライダーZ

価格のご相談はこちら 技術的なご相談はこちら


耐振動カメラ PCC-5100

ブレーカやクラムシェルなどの振動の激しい重機に搭載する事を考慮して、耐震性を追求した固定式監視カメラ。特殊防振構造に加え、カメラ本体は完全防水構造。

耐振動カメラ PCC-5100の詳細を見る

イメージ:耐振動カメラ PCC-5100

価格のご相談はこちら 技術的なご相談はこちら


橋梁点検ロボットカメラ HV-HT3000TB-U/D
NETIS登録番号:KT-160016-VE

伸長可能なポールに設置したカメラとカメラを操作するタブレットPCを使って、安全かつ効率的に行う点検システムです。 橋面から橋梁側面下面の点検調査を行えることにより、交通規制を軽減することができます。作業中の転落事故などの危険性が低減され、作業安全と効率化を実現できます。橋脚、桁下面、支承部等へ点検を橋面から行うことが可能です。

橋梁点検ロボットカメラ HV-HT3000TB-U/Dの詳細を見る

イメージ:橋梁点検ロボットカメラ HV-HT3000TB-U/D

価格のご相談はこちら 技術的なご相談はこちら


建設機械車両用バックセンサー SSW-5M4

超音波センサーにより、人や障害物を検知し、建設機械車両の巻き込み事故を防止!ロードローラーやブルドーザー、フォークリフトなど、建設機械車両の後部や側部に取り付けます。超音波センサーで人や障害物を検知し、ドライバーや接近者に回転灯とブザー音で警告します。

建設機械車両用バックセンサー SSW-5M4の詳細を見る

イメージ:建設機械車両用バックセンサー SSW-5M4

価格のご相談はこちら 技術的なご相談はこちら


ウェアラブルカメラ HX-A500

IP58の防水防塵の4Kウェアラブルカメラ(アクションカム) ハンズフリーで撮影が可能!撮影画像は手元のモニタですぐに確認!※2台セットのレンタルとなります。
 

ウェアラブルカメラ HX-A500の詳細を見る

イメージ:ウェアラブルカメラ HX-A500

価格のご相談はこちら 技術的なご相談はこちら


吊荷通過警報装置(安全マン) AZM-R34
NETIS登録番号:QS-190011-A

吊荷通過警報装置(安全マン)はクレーン作業時により安全に作業していただくために開発された警報装置です。 クレーンのフック部分に本機を取付け、200mの音声到達距離で作業員に危険を知らせます。

吊荷通過警報装置(安全マン) AZM-R34の詳細を見る

イメージ:吊荷通過警報装置(安全マン) AZM-R34

価格のご相談はこちら 技術的なご相談はこちら


傾斜警報装置 rexse Lean Alarm

建造物の監視、建設機械の監視等に最適な傾斜センサーです。
計測範囲± 10 °± 0.1°~ ±9.9 °まで 0.1 °刻みに設定可能です。

 

傾斜警報装置 rexse Lean Alarmの詳細を見る

イメージ:傾斜警報装置 rexse Lean Alarm

価格のご相談はこちら 技術的なご相談はこちら


スイッチ警報システム

立坑工事での作業者の安全確保に。スイッチで知らせる安全!
AC・重機用から選べる電源タイプ!

スイッチ警報システムの詳細を見る

イメージ:スイッチ警報システム

価格のご相談はこちら 技術的なご相談はこちら


車両速度監視システム WSG1-01

投光器のみで車両速度を自動計測し、速度超過を感知した場合に警報音付きパトライトとLED表示板にて注意喚起!

車両速度監視システム WSG1-01の詳細を見る

イメージ:車両速度監視システム WSG1-01

価格のご相談はこちら 技術的なご相談はこちら


長距離赤外線センサー PH-600SE

広大な敷地の外周警戒に最適な外部環境診断機能付の屋外長距離用赤外線センサー!

長距離赤外線センサー PH-600SEの詳細を見る

イメージ:長距離赤外線センサー PH-600SE

価格のご相談はこちら 技術的なご相談はこちら


重機用作業員接近検知・警報装置 トラぽん太 UM-300G2(S/D型)
NETIS登録番号:TS-020002-VE

超音波トランスポンダ(応答通信)式の重機用作業員接近検知・警報装置! 土木・建築現場で使用する重機の危険作業エリアに作業員が接近した場合、 オペレーター及び作業員双方に警報で危険を促し事故を未然に防止する安全補助システムです。

重機用作業員接近検知・警報装置 トラぽん太 UM-300G2(S/D型)の詳細を見る

イメージ:重機用作業員接近検知・警報装置 トラぽん太 UM-300G2(S/D型)

価格のご相談はこちら 技術的なご相談はこちら


作業員装着警報感知システム みはり組
NETIS登録番号:KT-090057-VE(※掲載終了)

『みはり組』は、重機の危険範囲内の作業員に、音と振動で危険を知らせる警報補助装置です。
雨や風などの外的要因の影響を受けにくい近赤外線を使用し、 面倒な配線も少なく簡単に利用できる!

作業員装着警報感知システム みはり組の詳細を見る

イメージ:作業員装着警報感知システム みはり組

価格のご相談はこちら 技術的なご相談はこちら


架空線等接近警報システム

架空線等による損害事故を防ぎます!
音と光でリアルタイムに危険察知!

架空線等接近警報システムの詳細を見る

イメージ:架空線等接近警報システム

価格のご相談はこちら 技術的なご相談はこちら


レーザーバリア警報監視システム
NETIS登録番号:KT-130018-VE

レーザー距離スキャニングセンサーでレーザー光を面状にスキャニングすることでバリアを作り、バリアに侵入する物体を検知してオペレーターへ警報等を行うシステムです。当システムは検知範囲を自由に設定できます。

レーザーバリア警報監視システムの詳細を見る

イメージ:レーザーバリア警報監視システム

価格のご相談はこちら 技術的なご相談はこちら


重機用レーザーバリアシステム LMS111

小型レーザ測定システム、センサから最大測定距離18m
ブルパルス評価により粉塵やガラス越しの測定も可能にした、高機能レーザスキャナです。

重機用レーザーバリアシステム LMS111の詳細を見る

イメージ:重機用レーザーバリアシステム LMS111

価格のご相談はこちら 技術的なご相談はこちら


現場用無線式クレーンカメラ

脱着作業や持ち運びを簡素化し、複数がクレーンに必要な現場で使用する事ができる無線のクレーンカメラ

現場用無線式クレーンカメラの詳細を見る

現場用無線式クレーンカメラ

価格のご相談はこちら 技術的なご相談はこちら


通航船舶監視システム

投光器から受光器間は600m程度の距離まで対応可能な長距離センサー採用
船舶がセンサー部分を追加すると、 作業船に警報音・パトランプでお知らせします。

通航船舶監視システムの詳細を見る

イメージ:通航船舶監視システム

価格のご相談はこちら 技術的なご相談はこちら


クレーン監視カメラ TT-CSC

現場の事故を防ぐ!クレーン作業等の事故を防ぐ!クレーン監視カメラ!

クレーン監視カメラ TT-CSCの詳細を見る

イメージ:クレーン監視カメラ TT-CSC

価格のご相談はこちら 技術的なご相談はこちら


フックコール TT-CFC

フックコールはクレーン作業時により安全に作業していただくために開発されたシステムです。 クレーンの先端フック部分に本機を取付け、オペレーターからの音声、または警報などその場その場に合った音でフック側にいる作業員に危険を知らせるものです。

フックコール TT-CFCの詳細を見る

イメージ:フックコール TT-CFC

価格のご相談はこちら 技術的なご相談はこちら


緊急地震速報機セット EEW100

緊急地震速報は、地震の発生直後に、震源に近い地震計でとらえた観測データを解折・推定し到達時刻・震度を可能な限り素早く知らせるシステムです!

緊急地震速報機セット EEW100の詳細を見る

イメージ:緊急地震速報機セット EEW100

価格のご相談はこちら 技術的なご相談はこちら


駐車場リフレクタセンサー PR-11BE

センサー設置箇所
(入庫・出庫)
センサー2箇所ケーブルあり
受光器 2箇所ケーブルなし
取付時間 約40分
検知距離 約10m(屋内1~15m)
ワンウェイ機能
(1方向からのセンサーのみに反応させる機能)

駐車場リフレクタセンサー PR-11BEの詳細を見る

イメージ:駐車場リフレクタセンサー PR-11BE

価格のご相談はこちら 技術的なご相談はこちら


駐車場センサーシステム FE20A

車両出庫時の事故防止に音声や光で車両の接近をお知らせ!

  • こちらの製品は、取扱い終了致しました。
    類似機種は駐車場リフレクタセンサー PR-11BEです。
  • イメージ:駐車場センサーシステム FE20A

    自動車速度計測表示システム SRDL-3PS-B2

    電光表示・パトランプ・音声でスピードオーバーを警告!

    自動車速度計測表示システム SRDL-3PS-B2の詳細を見る

    イメージ:自動車速度計測表示システム SRDL-3PS-B2

    価格のご相談はこちら 技術的なご相談はこちら


    遠隔モニターヘルメット Uメット ST#U11S-02S

    Uメットを被った担当者を現地へ派遣。現場状況をリアルタイムで確認し、協議した結果を本部から指示して対応できます。

    こちらの製品は、取扱い終了致しました。

    イメージ:遠隔モニターヘルメット Uメット ST#U11S-02S

    車両重量モニタリング装置 rexse トラック

    車両の重量計測を自動で管理するモニタリング装置!
    無線のPADを通過するだけで自動計測、自動印字!IP66性能で水に強いロードメーターです。

    こちらの製品は、取扱い終了致しました。

    イメージ:車両重量モニタリング装置 rexse トラック

    情報化施工に関するお問い合わせは、TEL:0798-38-6363
    お問い合わせ
    このページのトップに戻る