2周波RTKGNSS受信機RTF500の特長は、専門知識不要でセンチメートル級の位置情報が取得できる点です。レンタルすることでコストを抑えつつ、高精度な測位ができます。
その精度は水平±2cm以内、高さ±3cm程度となっており、最大10Hzの高レート測位ができます。
また、複雑なセットアップが不要で、届いてすぐに使用できるのも利点の一つです。

2周波RTKGNSS受信機RTF500は機能の一つとして測位モード3種に対応しています。
レンタル先の環境に応じて適切なモード選択が可能です。


クラウド型GNSS計測用スマートフォンアプリである「SmartMate」、及びクラウド型空間マネジメントシステム「regolith」によって計測データのクラウド管理が可能になります。
計測モードは単体計測・逆打計測・測線計測の3種を備えており、CSV等各種形式でのデータ出力にも対応しています。

2周波RTKGNSS受信機RTF500は、様々な用途や業種でのレンタル利用に最適です。
ICTを導入した土木・建設現場での重機施工管理やガイダンスにおける利用だけでなく、エンタープライズ分野でも活躍します。


| 受信信号 | GPS L1C/A L2C、GLO L10F L2OF GAL E1B/C E5b、BDS B11B21、 QZSS L1C/AL2C |
|---|---|
| 精度 | RTK 1.0cm+1ppm (x基線長) CEP |
| 受信チャンネル数 | 184チャンネル |
| コールドスタート時間 | GPS+GLO+BDS+GALで24s (ただし受信環境に依存) |
| 更新レート | 1Hz、5Hz、10Hz (位置データ) |
| NMEA 出力フォーマット | NMEA 0183 |
| OS | Windows10 loT Core |
| CPU | Qualcomm Snapdragon 410c ARM Cortex A53 core 1.2GHz |
| メモリ | RAM:LPDDR 1GB/ ROM:eMMC8GB |
| 表示機能(LED) | バッテリー状態、 GNSS受信状態、 Wi-Fi状態、 Bluetooth通信状態 |
| 対応無線規格 | Wi-Fi:IEEE802.11b/g/n Bluetooth:BT4.0(BR/EDT+BLE) |
| インターフェース | RS232Cシリアルポート×2 |
| 寸法 | 110mm(W)×142mm(H)×40mm(D) |
| 重量 | 332g (受信機本体のみ・電池を含まず) |
| 外部電源範囲 | DC:6V~36V |
| 防塵・防水保護等級 | IP65 (専用キャップで覆われている場合) |
| 動作温度範囲 | -20°C~60°C |
| 湿度 | 非凝縮相対湿度95% |
| 耐衝撃性能 | コンクリートフロア1.5mの高さの落下 |
| 測位形式 | スタティック |
|---|---|
| 受信帯域数 | 1周波/2周波 |
| 精度 | H:±3mm+1ppm.D V:±5mm+1ppm.D |
| 有効解析値 | 1mm |
| 解析ソフトウェア | NS-Survey2.8.0 |
| 手簿・記簿ソフトウェア | NS-Survey2.8.0 |